キュアセブン技術ブログ

考えたこと,学んだことを書きます

django girlsに参加した

年度末最後のイベントとして今日はこれに参加した.

djangogirls-org.connpass.com

眠いので書き留めておきたいことだけ雑に書いておきます.

 

女子コミュニティいいぞ

私はあまり女の子のコミュニティにいることがないので居心地どうなのかなと不安だったけどむしろ過去の勉強会の中で一番よかったくらいで聞きやすいし頑張れる環境だった.

 

python思ったより書けそうだった

endがないのと:があるのくらいでrubyと同じ感じに書いていけた.

djangoによってwebアプリケーションを作ってデプロイするまでをやったんだけどrailsよりCSSがリッチでいいじゃんとなった.

Herokuでつまづいた.バージョンの関係でデプロイの際エラーがでた.未解決.

麹町はオフィスの街

ちょっと歩けば国会議事堂や皇居,そんな街.桜みた.

 

懇親会が熱かった

ディスカッションの良さ,学校のシステム,会社の評価制度について議論した.

ディスカッションの機会がないことが世界的にみて弱みだと思うので,研究生としての1年間は教授といろんなことを語り合って知見を深めたい.

エンジニアと飲みに行く場ではヒアリングが主になっていたけど,対等な立場でディスカッションすることをこだわってやって行きたい.聞くのは誰でもできるんだ.

また勤務する(はずの)会社は会社の在り方など総合職が考えるべきところまでもエンジニアが一緒にディスカッションできる環境であるのでいい会社選んだと思った.

学校のシステムに問題があると感じた理由はディスカッションの機会に乏しいことと,将来の夢を見つけるために見られる世界が限られていること,大学を選定する際の情報量が不足しまくっていることとネームバリューにとらわれやすすぎること.

この分野ではこんな研究がこの大学で尖っているみたいな情報サイトを作って見ることに非常に興味が湧いた.楽しそうだし欲しい.

就職先選びはマイナビなどがあるんだろうけど(使ってない),大学選びに特化したサイトはない.海外が情報協会が例えば情報分野で熱い大学を公平に提示しているように,各界隈の協会がオススメ大学を公平に選ぶような動きはやってみて欲しいと思う.それを一括して閲覧できる大学選びの代名詞となるサイトがあればネームバリューにとらわれない大学選定ができるんじゃないかなと思う.

中学生高校生といろんなことディスカッションしたいわ.

都民が抱える悩みの一つが通勤の混み具合だと思うけど,それを解決するのには会社が動かなくてはダメだ.オフィスに出勤しなくてもいいようになればストレスがなくなるんだけど,エンジニアの評価というのは難しくて,数字で表せないので結局出社して意欲を見たり働いている様子を見たりするしかない.働く人たちを適切に評価することは通勤ラッシュを緩和する.

どうにかそこを解決するような何かできないかな〜

 

語ってしまった.ぽやしみ