キュアセブン技術ブログ

考えたこと,学んだことを書きます

めるターン(2)~環境構築2~

9/3にめるターン2回目が開催されたのでまとめる.今回はrailsを使えるようにした. めるターン1回目はこちらから

shiningcureseven.hatenablog.com

予習を見てもらった

エンドポイントと,返ってくるものを考えた.めるさんの評価,「そんなもんでいいんじゃないかな」いただきました.

Dockerの起動

起動の仕方は

  • アプリを立ち上げて

  • docker-compose up
    覚えてなかった.

railsを入れた

rails new するのが大変だった.

  1. gemでrailsを入れようとした.
    libxml2のバージョンがrailsと相性が悪かったためbrewでlibxml2を入れ直した. brew install libxml2
    brew link --force libxml2 nokogiriを入れて,パス指定して使えるようにした nokogiriをビルドしようとして失敗していた.
    gem install nokogiri -- --use-system-libraries bundle config build.nokogiri --use-system-libraries
    そしてrailsを入れた
    gem install rails

  2. rails newしようとした. mySQLクライアントがホスト側に入っていなかったので
    brew install mysql --client-only
    mySQLを入れるにはopensslが必要なので入れた.
    brew install openssl
    .bashrcに export PATH="/usr/local/opt/openssl/bin:$PATH"
    と書いてopensslを使うように設定した.
    ~/.bundle/configにopensslの場所を指定した. bundle config --local build.mysql2 "--with-ldflags=-L/usr/local/opt/openssl/lib --with-cppflags=-I/usr/local/opt/openssl/include" バージョン0.4.9のmysql2を入れた
    gem install mysql2 -v '0.4.9'
    これでrails newできるようになったので
    rails new ruby-teamlab -d=mysql
    rails newできた.ディレクトリにrailsが入っているのを確認できた.

今後railsを立ち上げる時は
bundle exec rails server

気づき

Linuxのコマンド叩けない.
環境構築,一人でエラー解決できなさそう.
エラーメッセージを読み,ググることで解決するんじゃ.

タスク
  • 新しいLinuxの教科書を読む. めるターン終わりにすぐ本屋さんへ行き買った.

新しいLinuxの教科書

新しいLinuxの教科書

  • 課題1をやる
    railsでECショップ作っていく.JSON返すようにする.MySQLをDBにrailsが接続できるようにしてJSONのエンドポイントを作成する. HTMLもかく.非同期がなお良いというのはJSでうまいことやりたいってことだよ

railsを学ぶためにこれを買ってある

Ruby on Rails 5アプリケーションプログラミング

Ruby on Rails 5アプリケーションプログラミング