キュアセブン技術ブログ

考えたこと,学んだことを書きます

rails日誌(6)

RESTfulAPIはユーザインターフェースを持たない.非同期的なシステムでRESTfulAPIがあると便利.課題の要件ではJSONで返すこととなっている.

今回の課題である「RESTfulなAPIを使用したView」が間に合わないと思い,ひとまず同期で動くアプリを作って,APIまでは作った.頑張れそうだったのでそれを用いてRESTfulAPIを作成した.

createとserchに関してはRESTful APIを使用しViewを作った.

 

ここではHTML版APIとそれを元に作ったRESTful APIを整理する.

 

一覧

HTML版API

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/product/list

RESTful API

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/api/product_getAll

 

商品1つに対しての情報

HTML版API

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/product/show/:id

RESTful API

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/api/product_get/:id

 

 

 

検索

HTML版API

検索窓のURL

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/product/search

検索後のURL

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/product/search?utf8=%E2%9C%93&search_word=${検索ワード}

RESTfulAPI

JSONが帰ってくる

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/api/product_serch/${検索ワード}

検索をしやすくするためと返ってきたJSONをいい感じに表示するためにフォームを作った.検索結果を表示するためのテーブルをjQueryで非同期っぽくした.

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/product/restsearch

 

新規登録

HTML版API

newとcreateの2つの関数を使って実装した.

新規登録画面

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/product/new

RESTfulAPI

新規データを追加する時,URLに商品情報を含めてGETすることはできないのでPOSTするためのフォームを作った.

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/product/restnew

 

 

削除

HTML版API

listAjaxで実装した.jQueryでいい感じに消えるようになってる.

RESTfulAPI

http://ec2-18-220-5-204.us-east-2.compute.amazonaws.com:8080/api/product_delete/${商品ID}

 

 

github.com