キュアセブン技術ブログ

考えたこと,学んだことを書きます

Go言語勉強会(2)

Goどう勉強していくかを考えた.勉強会主催者さんがたくさんヒントをくださった.

【はじめてのGo言語】Go言語について詳しく知ろう〜Go言語で何ができるの?〜 | Go Golang!

 

生活ベースで何か作る

身近で便利なものを作る.とっつきやすそう.今raspbery pi3を使う権利をいただいている(借りている)のでraspbery piにgo導入して開発したらいい.条件は整っている..!

RaspberryPi×Go言語で電子工作 | eureka tech blog

 

すでにあるものを作る

車輪の再発明.最初やることとしては見本がある方がいいので.すでにあるものを作って見たらそれに少しこの機能が欲しいと思って次のやることが思いつくかもしれない.

他の言語ではすでに実装されているものをgoで作る.

他の言語での開発と並行して,goで同じもの作る.言語の仕様の理解が進みそうで良い.

 

まだないものを作る

goの性質
  • 配布しやすい.
  • 重くない.
  • 画面付きの何かを作るのはしんどい.

特に3つ目の性質があって,webアプリを作るのには不向き.APIをやるのがいい.

逆にviewを実装したらすげーってなるのでやってはどうか.私はwebアプリを作っていきたいので,goでもできないかやってみる.

 

 

ビジネスで欲しいツールを作る

memo.yuuk.io

ゆううきさんの京都の勉強会の話〜.働いていて,不便なことがあったらそれを解決するためにgoをかく.私はまだ学生なので,会社で困っていることというのは存在しないので,当てはまらなかった.

 

チュートリアルをやりながら見えてくるものもある

言語の仕様を理解していきながら,メソッドベースに作りたいものを思いつけるかもしれないのでTour of goをするのは有効.